疾病予防

①人間ドック


受診期間 4月1日 ~ 該当年度の1月末日まで
対象者 該当年度の4月1日現在で35歳以上の被保険者・被扶養者
補助対象者は、健診費用を負担する事業主または被保険者
補助金額 1泊2日ドック・日帰りドック・2時間ドック
10,000円
補助回数 1泊2日ドック・日帰りドック・2時間ドック
毎年度1回
請求方法 特定健診の実施対象である被保険者・被扶養者(40歳以上75歳未満)については必ず特定健診項目(検査項目・質問項目)が実施されるよう、事前に健診機関と調整。
被保険者・被扶養者が希望する健診機関で受診し、所定の「人間ドック補助金請求書」 ※受診者が支払った場合「人間ドック補助金請求書・受診者名簿」 ※事業主が支払った場合に領収書(コピー可)・健診結果(コピー可)・質問票(特定健診の実施対象者に限る)を添付して該当年度の2月末日までに請求。

詳しくは、コチラ


②生活習慣病予防健診      [事業所編入の促進対策]


受診期間 4月1日 ~ 該当年度の1月末日まで
対象者 該当年度の4月1日現在で35歳以上の被保険者
補助対象者は、健診費用を負担する事業主または被保険者
補助金額 10,000円
補助回数 毎年度1回
請求方法 健診項目は、全国健康保険協会(協会けんぽ)が実施する生活習慣病予防健診(一般健診)の健診項目と同様。
特定健診の実施対象である被保険者(40歳以上75歳未満)については、必ず特定健診項目(検査項目・質問項目)が実施されるよう、事前に健診機関と調整。
健康保険組合と契約した健診機関で受診し、所定の「生活習慣病予防健診利用補助金請求書」に領収書(コピー可)・検査結果(コピー可)・質問票(特定健診の実施対象者に限る)を添付して該当年度の2月末日までに請求。


③一般健康診断に係る定期健康診断補助


実施時期 4月 ~ 該当年度の3月末日まで
対象者 該当年度において、40歳以上75歳未満の被保険者
健診内容 労働安全衛生法に定める検査項目(必ず特定健診項目(検査項目・質問項目)を含む)
補助金額 健診費用のうち、補助対象被保険者1人当たり3,000円以内の実費に、健診結果データをXMLにより作成した費用の実費を加算した額
実施機関 事業主が希望する健診実施機関
請求方法 所定の一般健康診断に係る定期健康診断補助金請求書に所定の受診者名簿、健診結果データおよび質問票を添付して、原則として該当年度の3月18日までに請求。

詳しくは、コチラ


④がん検診補助



令和元年度より、腫瘍マーカー(CEA・AFP・CA19-9・CA125)はがん検診の補助の対象ではなくなりました。

実施時期 4月 ~ 該当年度の2月末日まで
対象者 被保険者および該当年度の4月1日現在30歳(子宮がん検診は20歳)以上の被扶養者
乳がん検診 視触診
マンモグラフィ検査
乳房超音波検査
子宮(頸・体)がん検診 頸部細胞診
体部細胞診
経腟超音波検査
肺がん検診 喀痰細胞診
胸部X線検査(間接撮影)
胸部X線検査(直接撮影)
胸部CT検査
検査内容 大腸がん検診 便潜血検査
注腸検査
大腸内視鏡検査
胃がん検診 胃透視(バリウム)検査(間接撮影)
胃透視(バリウム)検査(直接撮影)
内視鏡検査
ピロリ菌検査
ペプシノゲン検査
前立腺がん検診 PSA検査
補助金額 1がん検診ごとに、1人当たり3,000円以内の実費
実施機関 被保険者・被扶養者が希望する検診実施機関
請求方法 所定の「がん検診補助金請求書」 ※受診者が支払った場合、領収書(コピー可)を添付して該当年度の2月末日までに請求。
※領収書必須項目:
  ①受診者氏名
  ②受診日
  ③受診費用
  ④医療機関所在地および名称
  ⑤検診の種類ごとに検査項目と費用が記載されていること
補助対象外 事業主が費用を負担した場合
保険診療分(負担割合が3割等)
当健康保険組合が補助を行っている郵送自己検診(メスプ細胞検査研究所)
人間ドック・健康診断等のコースに含まれているもの(オプションは可)

詳しくは、コチラ


⑤郵送自己検診補助


実施時期 申込受付期間    ①5月 ~ 7月末日
採取器具返送締切日 8月末日
申込受付期間    ②9月 ~ 11月末日
採取器具返送締切日 該当年度の1月末日まで
対象者 被保険者および該当年度の4月1日現在30歳(子宮がん検診は20歳)以上の被扶養者
子宮頸がん検診 1,000円
肺がん検診 1,000円
検診内容
及び
自己負担金
大腸がん検診 0円
胃がんリスク検診 1,000円
前立腺がん検診 1,000円
B型肝炎検査 500円
補助金額 ※検査器具送付費用、検体返送費用および検査処理費用の合計額から自己負担金を控除した額を補助。


⑥インフルエンザ予防接種補助


実施時期 9月 ~ 該当年度の2月末日まで
対象者 被保険者および被扶養者
接種費用を負担する事業主または被保険者に補助。
補助回数 2回まで
補助金額 接種者1人につき、1回接種した場合は1,500円以内の実費。
接種者1人につき、2回接種した場合は3,000円以内の実費。
実施機関 事業主または被保険者が希望する医療機関
請求方法 所定の「インフルエンザ予防接種補助金請求書」 ※接種を受けた者が支払った場合「インフルエンザ予防接種補助金請求書」 ※事業主が支払った場合に『インフルエンザ予防接種代』と内訳が明記された領収書(コピー可)を添付して、該当年度の2月末日までに請求。

詳しくは、コチラ



⑦事業所訪問保健指導事業


実施時期 通年
実施案内 保健師が事業所を訪問し、被保険者等の健康相談に応じて必要な指導や助言を行う。
健康保険組合連合会兵庫連合会 共同設置保健師に依頼。


⑧家庭常備薬有料斡旋


実施時期 7月・11月
実施案内 希望者に常備薬を有料斡旋する。


⑨スポーツクラブルネサンスの加入


実施時期 通年
実施案内 被保険者および15歳以上の被扶養者に対して利用料金の軽減を図り、体力・健康づくりを支援する。